無料メルマガ始めました

リフォーム情報メルマガ配信開始しました


無料メルマガ登録お願いします

下記の入力欄にメールアドレスを入力してください
メールアドレス入力欄

 

※地域情報は所沢市近郊の情報です。メルマガ登録おススメ居住地は 埼玉県
所沢市・狭山市・入間市・飯能市・川越市・日高市・ふじみ野市・富士見市・三芳町・新座市・志木市・朝霞市・坂戸市・鶴ヶ島市・越生市・さいたま市など
東京都
東村山市・東大和市・武蔵村山市・東久留米市・清瀬市・小平市・西東京市・羽村市・福生市・瑞穂町・青梅市など

メルマガ登録はこちら

情報過多の時代で本当に知りたい情報が見つけにくい、時間がかかりすぎる、見つからない

といったことを最近耳にします。そこで彩建コーポレーションでは建築に特化した情報のみを集約した建築情報マガジンをメールマガジンで配信していきたいと思い、メルマガ配信を始めました。無料で配信いたしますので「メルマガ登録お願いします」又、こんな情報が欲しい!とか、知りたい情報をコメントいただければ、情報を配信していきますので、他の人の情報も参考になると思います

建築にまつわるあらゆる情報を配信していきます

メルマガ登録はこちら

全国第一位の400社以上の加盟店を誇る「夢ハウス」の加盟店 夢ハウスBP彩建コーポレーション 埼玉県所沢市東狭山ヶ丘1-68-6(木樹の里ショールーム兼事務所)
建設業許可(埼玉県(般ー28)第56726号
建築士事務所登録(4)第9653号
宅地建物取引業許可(2)第22025号
リクシル「リフォームネット加盟店」
木耐協 木造住宅耐震事業協同組合組合員
   
なぜ無料で情報配信してくれるのか? 何か売り込みがあるのですか?
メール配信は費用がかからない(少ない費用で済む)ため、出来るだけお得なな情報を提供させていただき、皆さまが損をしないようにしていただくことで、会社の信用を売りたいからです もちろん、配信情報の中にリフォーム商品などを紹介させていただき、ご検討していただきたいという事です
個人情報は大丈夫なのでしょうか?
登録にはお名前とメールアドレスのみになりますので、その他の情報はいただきません。という事で電話やDM(封書など)が来ることはありません メールだけなのでやめたいときは解除ボタンをクリックまたはタップするだけ

メルマガ登録はこちら


無料メルマガ登録お願いします

下記の入力欄にメールアドレスを入力してください

ふじみ野市増築現場進捗

ふじみ野市の増築工事現場 屋根下葺きも終わり金具の取り付けや間柱の取り付け中

天気続きで現場もスムーズに進んでくれて天気に感謝です

無垢の柱や梁は表しと言って仕上がった後も内装として見えるのでサンダー仕上げの化粧材を使用しています

昔の家は当たり前でしたが、現在では殆どの住宅は柱や梁は完成すると見えなくなってしまいます。石膏ボードで被せてビニルクロスを張るというのが大手ハウスメーカーや建売住宅の仕様です。

気の香りのする無垢の家は体にやさしいむくもりのある住まいになります。床に無垢材を貼るだけでも癒しの空間になりますので、リフォームをお考えの方は是非検討していただきたい素材です。

所沢に天然木のショールームで無垢材の住まいが体感できます。ぜひ遊びに来てください

詳細はhttps://saiken.biz/

東村山市の外壁と屋根の塗り替え工事完了しました

東村山市の外壁塗装完了 足場の解体作業

1階部分がサイディングで2階部分がモルタル壁の外壁塗装工事現場の塗り替え工事が完了しました

屋根と外壁はおうちを長持ちさせるための重要な部分でもあるし、工事も足場が必要だったりで、簡単にはメンテナンスできないところです

目安としては10年~15年に一度の塗り替え工事が必要ですが傷み具合で専門家に見てもらうのがよいでしょう

外壁や屋根の塗り替えは現在の塗料をはがさずに重ねて塗るために痛みすぎてしまえば重ねて塗っても既存の塗膜からはがれてしまう為、状態の良いうちに塗り替えるのが長持ちでコストを抑える効果があります

又、外部には木部や鉄部といった外壁以外の部分もあり、素材がちがうため、特別に外壁だけ長持ちの良い塗料を使うのも考えものです。外壁が長持ちしても、ほかが傷めば結局足場組んで塗ることになりますので、適度な塗料の選定がベストでしょう

外装のリフォームのご相談やお見積もりは無料です

詳細はこちら https://saiken.biz/paint.html

ふじみ野市で増築工事

ふじみ野市の増築工事 建て方終了

明日は野地板張から始めます

増築工事の場合は既存建物を部分的に解体しながらの工事なので、手間がかかります。増築やリフォーム、リノベーションは木造軸組構造の場合がほとんどです。鉄骨や木造でもツーバイフォー住宅の場合は制限が厳しく出来ないことはありませんが、割高になったりします

日本の住宅の古くからある軸組構造は大工職人も圧倒的に多いのもメリットと言えるでしょう。

木造軸組構造は現在の建売住宅でもほぼ90%以上で採用されているのも職人の数によるものが多いと思います。大手の建売住宅では年間何千棟と家をつくる訳ですから職人の数が圧倒的に多い軸組構造でないと数をこなせないという事です。

この建売住宅で使われている構造材(土台や柱、梁など)は100%集成材のものを使われています。

注文住宅の場合でも大手ハウスメーカーはじめ中小工務店でもほぼ99%が集成材になっています

彩建コーポレーションでは構造材は全て無垢材を使用して新築住宅や増築、リノベーションなどをおこなっています

柱と梁の断面を見ると張り合わせの集成材か無垢材かがはっきりわかります

接着剤で張り合わせたものはいつかは、はがれてしまう危険な木材ですが、無垢材は1000年以上の歴史が証明しているのであんしんです

無垢材で増築や注文住宅、リノベーションの詳細ha

埼玉県所沢市東狭山ケ丘1-68-6

夢ハウスBP彩建コーポレーション

フリーダイヤル 0120-504-319

公式ホームページ https://saiken.biz

公式ブログ  https://319.saiken.biz

公式ツイッター https://twitter.com/yumebp

公式インスタグラム https://www.instagram.com/saikenhagiwara/

彩建LP 内窓 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/utimado/

彩建LP 注文住宅 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/catarogu/

彩建LP フロアリフォーム https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/furoa/

彩建LP テレワーク  https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/terework/

彩建LP ZOOM   https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/zoom/#

彩建ECサイト https://saikenec.thebase.in/

所沢市の増築現場進捗

屋根工事完了 壁のサイディング工事開始しました

所沢市の増築工事現場の外壁工事を開始しました。秋の長雨の影響でおせおせになって伸びていた外装工事ですがなんとか来週からは晴れ間があ続きそうで一安心です。

建築工事に関わっている方はみんなこの長雨には参っていますね・・・

増築工事というと今年はなんだか多いのですが、特徴としては親と一緒に住むための親のお部屋作りということが多いのですが、この現象は東日本震災のときにもおこっていました

大きな災害があると人は不安になるものです。離れ離れに住んでいると心細くなり、子は親が心配になり一緒に住もうかということになるのでしょうか?今回もコロナという100年に一度の災害になって、どこか不安があるのでしょう。

そんな災害とは別に、高齢化社会になって、50代や60代の方が年老いた親を同居して介護するというのも最近の減少ですね・・。人生100年時代にどう生きるか?が誰もがなんとなく考えていることだと思いますが、みなさまはどうお考えでしょうか?

ご意見やご自身がされている事をコメントいただけたら、参考にさせていただき、お客様にお伝えしたいと思います

彩建LP 内窓 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/utimado/ 

彩建LP 注文住宅 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/catarogu/ 

彩建LP フロアリフォーム https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/furoa/ 

彩建LP テレワーク  https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/terework/ 

彩建LP リモート相談 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/zoom/ 

彩建ECサイト https://saikenec.thebase.in/ 

所沢市のリノベーション現場進捗

天井や壁の石膏ボード下地を取付中

内装下地として定番の石膏ボードを貼り、そこへクロス(壁髪)を貼って内装を仕上げていきます。彩建コーポレーションでは自然素材壁紙の珪藻土クロスを貼るのが標準になっています

珪藻土クロスの特徴は調湿性と脱臭効果があることです。この調湿性により、夏のむし暑い日の湿度を下げて体感温度を下げることで省エネ効果やカビなどの発生を抑えることが出来るわけです。当然ながらカラダにやさしい建材なのでアトピーや喘息などの方にはオススメです。

床は天然木の赤松の無垢材を貼っています。床を貼り終えたらすぐに傷がつかないように養生といって、紙とベニヤ板を床に貼って天井や壁の工事をします

内装工事の流れとしては、天井の解体⇒壁の解体⇒床の解体となります。つくる時は床を工事してから天井⇒壁という順序です

彩建LP 内窓 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/utimado/ 

彩建LP 注文住宅 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/catarogu/ 

彩建LP フロアリフォーム https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/furoa/ 

彩建LP テレワーク  https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/terework/ 

彩建LP リモート相談 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/zoom/ 

彩建ECサイト https://saikenec.thebase.in/ 

所沢市の増築工事進捗ブログ

ガルバリウム鋼鈑による屋根の仕上げ工事

今年の秋は雨が多く、予定より伸びていた屋根工事がやっと出来ました。建築工事は天候に大きく左右されるので今年の秋はどこも大幅にずれ込んでいるようです。想定外という事が当たり前の時代になりましたが、今年は幸い台風の上陸が埼玉では1度もないのでそれだけが救いです。

※ガルバリウム鋼鈑屋根とは

ガルバリウム鋼板は、アルミニウム55%、亜鉛43.4%、シリコン1.6%から成る、アルミ亜鉛合金めっき鋼板です。

アルミニウムの特徴である耐食性、加工性、耐熱性、熱反射性と、亜鉛の特徴である犠牲防食機能により、従来の鋼板よりも、さらに耐久性に優れ、あらゆる用途に対応できる画期的な鋼板です。

彩建LP 内窓 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/utimado/ 

彩建LP 注文住宅 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/catarogu/ 

彩建LP フロアリフォーム これが熱の伝導率なのです。 

彩建LP テレワーク  https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/terework/ 

彩建LP リモート相談 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/zoom/ 

彩建ECサイト https://saikenec.thebase.in/ 

所沢市のリノベーション進捗現場

床の改修工事中 床組みを解体し、根太と呼ばれる床組みを交換して、断熱材を入れ、捨て貼りといって、床の下地をはってから、無垢の赤松材を貼り始めたところです

床の断熱材を入れているところです。根太材といって45mm×45mm角の木材を床組みしてから間に45mmの断熱材を入れてステ貼りの針葉樹合板を貼ったところです。

無垢材の断熱効果と断熱材でリノベーション前の床と比べると格段に暖かくなり、省エネ効果で光熱費も安くなります。これから寒い冬を迎えるわけですが、今年からは快適な生活を送ることが出来ますね

無垢材はなぜ暖かいのか?

熱の伝導率というものがあって、熱を伝えやすい材料と伝えにくい材料があるんです

真夏に外にある鉄のもの・・たとえば、車のボンネットとかは素手で触ると熱くて手が火傷するくらいになりますよね・・ところが、木の・・公園のベンチとかは触っても熱く無いですよね。逆に、真冬の車のボディーは冷たいのに木のベンチは冷たくないですよね

これが熱の伝導率なのです。

木は(無垢材)は中に空気の層がいっぱいあるので熱が伝わりにくく、鉄は空気の層が殆どないので熱が伝わりやすいのです

新建材は木なのですが接着剤で貼り合わせているので空気の層が無くなっているため冬の床が冷たくなるのです。無垢の床材が真冬でも冷たくないのはこの空気層があるからなのです

https://saiken.biz/furoareform.html

所沢市のリノベーション進捗ブログ

リビングダイニングの天井と壁の解体とサッシの入れ替え工事

窓を断熱リフォームでリクシルのサーモスHに入れ替え、ペアガラス+内側樹脂の高断熱の窓に交換しました

内部の天井や壁を解体し、断熱材を入れて、耐震工事も行います

所沢市のスマート化リフォーム補助金をつかってリフォームで補助金も20万円以上出る予定。

彩建LP 内窓 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/utimado/ 

彩建LP 注文住宅 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/catarogu/ 

彩建LP フロアリフォーム https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/furoa/ 

彩建LP テレワーク  https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/terework/ 

彩建LP リモート相談 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/zoom/ 

彩建ECサイト https://saikenec.thebase.in/ 

川越市のマンション ユニットバス工事完了しました

築年数の古いマンションのユニットバスの改修工事

古いマンション特有の床からのまたぐ高さが35センチもありましたが21センチほどまで下げることができました。配管の問題で下げられるかどうかは解体してみないとわからないのですが今回は14センチほど下げることができ、お客様も大変喜んでいました。

新しいマンションと古いマンションの大きな違いは

給排水の配管のやりかたが大きく違います

古いマンションは床がコンクリートスラブといって構造の床のコンクリートにジュータンやフローリングが直に貼ってある場合がほとんどです。

その為、壁に配管があったり、パイプシャフトといって配管スペースがすぐ脇に有りそこへつなげていたりすることが多く、水回り部分の床が高くなっていたり、平らの場合でも配管が床の上に出ていたりとリフォーム工事で大変苦労することが多いものです

新しいマンションはコンクリートから床が高くなっているため、床下に配管がしてあることが多く比較的リフォームは容易になっています