投稿日: 2019年8月30日2019年9月5日すまい給付金が最大50万円に! 消費税10%への引き上げ後の住宅取得に4つの支援策 ①住宅ローン減税の控除期間が3年延長 10年間で最大400万円+3年間の延長(建物購入価格の消費税2%分減税(最大)) ②すまい給付金が最大50万円に ③新築最大35万円相当、リフォーム最大30万円相当 次世代住宅ポイント制度 ④贈与税非課税枠は最大3,000万円に拡大 (現行1,200万円) 詳しくは専用ページ又はお問い合わせを0120-504-319
投稿日: 2019年8月29日2019年8月29日西所沢の中古マンション購入リフォーム解体工事中 床の防音フロアのはがし完了! マンションの防音フロア床の剥がしは糊付けがびっちりしてあるため、剥がすのが大変です。職人さんご苦労様です 最近のマンションは築50年等の古いマンションも防音規定があり、リフォームの際はLL-45等の防音フロアを使用しないと許可が出ません。 防音フロアはフカフカのため又、表面の板の部分が薄いためどうしても耐久性が悪くなります。使用状況や材料によって変わりますが10年~20年に一度の張替が必要になります 床の張替えのことなら自社施工の彩建にお任せ 専用ページはこちら
投稿日: 2019年8月27日2019年8月27日所沢市のLDKリフォームクロス貼り終了 所沢市のLDKリフォーム現場 柱の撤去に伴い補強梁をあらわしにして着色しました リフォーム専用ページ 所沢市青葉町の外壁塗装現場 水洗い⇒養生中 外壁塗装専用ページ 川越市のLDKリノベーション現場 タカラのキッチン組立中 キッチンリフォーム専用ページ 所沢市のマンション全面リフォーム現場 マンション全面リフォーム解体2日目 リフォーム専用ページ
投稿日: 2019年8月26日2019年8月29日西所沢の中古マンション購入リフォーム着工しました 西所沢駅近の中古マンションの全面リフォーム本日着工しました。 先ずは解体工事から キッチン他水回りの全面撤去や建具の撤去工事が始まりました 購入して入居前のリフォーム工事の為、最初に全て解体撤去をいたします。住みながらのリフォームと違い、工事する側もお施主様にとってもストレスのないリフォームになります 勿論、ほとんどの場合は住みながらのリフォームとなりますので、部屋ごとに解体と仕上げを繰り返し完成お引渡しになる為、施工中の写真は勿論、完成後もなかなか写真が取れないのが現状です。マンションリフォームはもちろん、戸建のリフォームをお考えの方は工事中の見学も可能ですからご予約の上税ご覧下さい。 “西所沢の中古マンション購入リフォーム着工しました” の続きを読む
投稿日: 2019年8月19日2019年8月27日川越市と所沢市でキッチン&LDKのリノベーション同時着工しました 川越市の笠幡でキッチンリフォーム&LDKリノベーション着工しました 初日はキッチンの解体撤去 既存の壁付キッチンを対面式に変更するリフォーム 先ずは給水や給湯、排水管のプラグ止め及びガスコンロのガス管をプラグ止めをするために給水関係は水道工事の協力業者にガスは供給先のプロパン業者に来てもらい撤去作業の下準備。その後に本体の撤去となります “川越市と所沢市でキッチン&LDKのリノベーション同時着工しました” の続きを読む
投稿日: 2019年8月13日2019年9月1日60歳からのセカンドライフリフォーム&リノベーション 60歳からのセカンドライフリフォーム&リノベーション フラット35でお馴染みの住宅金融支援機構は満60歳以上の方を対象にリノベーション(リフォーム)資金を最大1500万円まで住宅ローンが使えます 支払いは利息分のみで例えば、1,000万円を借りた場合は月々約2.1万円の返済だけ 年金収入でも楽に返済が出来ます。 セカンドライフを充実した生活にする為には先ずは住まいから! リフォームプラン 延床面積25坪 4LDKの一般的な間取りの参考プラン リフォーム前は一般的な4LDKの間取り 子供部屋に夫婦の寝室だったが、子供たちの独立で部屋が必要なくなった。浴室は狭く洗面脱衣室も狭く使いづらい。1階の和室は物置となり無駄なスペースがありながら住みづらい我が家。 リフォーム後は2LDK+趣味の部屋にリノベーション 定年後は夫婦二人の為、LDKを広くして孫が遊びに来てもゆったりした広さと普段もゆったり映画鑑賞ができるホームシアターや友人を呼んでホームパーティなどが楽しめるリビングに。 寝室は使わなくなった子ども部屋をそれぞれの趣味の部屋にして、自分だけの時間も持てる我が家にリノベーション 又、浴室もゆったり0.75坪から1坪に、洗面脱衣室は0.75坪から1.5坪の2倍の広さにリノベーション。 セカンドライフリノベーションの専門ページへ お問い合わせは 0120-504-319