埼玉県入間市で天然木の家 完成住宅見学会開催!10月20日・21日の土日2日間!
2018年10月20日(土)・21日(日)の土日2日間!
埼玉県入間市で天然木の家 完成住宅見学会開催!
展示場とは違う!実際に建てられたお施主様の自然素材の無垢の家の完成現場見学会です!
写真はイメージ写真です。(当社事例写真)
自然素材と天然木を使った無垢の家の完成現場見学会を開催することになりました!
1階は柱や梁の見える真壁構造。2階は梁が見える大壁構造に傾斜天井。造作棚や造り付け家具、造作洗面化粧台など見所満載の天然木の家フリープランです。家づくりをご検討の方は是非見て頂きたい、見学会です。
詳細は
場所
埼玉県入間市下藤沢426-41 西武池袋線「武蔵藤沢駅」徒歩11分
日程
2018年10月20日(土)・21日(日)の2日間のみ
時間
朝10時から夕方5時まで 2日間とも
入場料
無料
駐車場
会場近くに臨時駐車場がございますので、御家族連れでお越し下さい。
見所
1階は無垢の家の真壁構造で柱や梁が見える構造
2階は大壁構造で柱は見えず梁だけが見える構造。天井は傾斜天井で開放的な空間
ロフトは広く固定階段の実用的なスペース
ロフトの階段はスケルトン階段
造作洗面化粧台
各部屋に造り付けの収納
1階は厚さ3センチの無垢のフローリング
専用ホームページ
7月2日(土)・3日(日)の2日間・木造注文住宅の完成見学会を開催いたします
自然素材の木の家の新築住宅の完成現場見学会を開催いたします!!
埼玉県入間市で自然素材の天然木の家が完成!
7月の2日(土)・3日(日)の2日間限りで完成見学会を開催!新築住宅を検討中の方はぜひ見て頂きたい自然素材の家!
梅雨時の今、ジメジメの季節に自然素材の調湿性能で家の中はカラッと湿度が低い自然素材の調湿性能が体感できます!木の家の高耐震住宅をぜひご覧下さい。


場所:埼玉県入間市下藤沢426-45
とき:2016年7月2日(土)・3日(日)の2日間限り
雨天決行 完全予約制! ご予約は0120-504-319又は専用予約フォームで


専用ページへ 無垢の家注文住宅 無垢の家規格型住宅 リフォーム リノベーション
自然素材の家は省エネ住宅!?
天然木や自然素材の珪藻土や漆喰などは調湿性能(湿気を吸ってくれる機能)が高く、梅雨時のジメジメしたこの時期は特に効果を発揮!冷房はあまり使いたくないけど湿度が高く蒸し暑いこの時期は室内の湿度が下がり、快適な空間に!冷房もいらなかったり、設定温度を高く出来て省エネ効果抜群です!省エネ効果で地球環境にも優しい自然素材の家で快適生活しませんか?
2015年5月23日、24日の土日 「木の家規格住宅」完成見学会開催!
夢ハウスの新規格型住宅「tsumiki」が埼玉県三芳町にいよいよ完成いたします。
工事途中の三芳町の現場 ロフトの階段と2階の傾斜天井
内覧会とき:2015年5月23日(土)・24日(日)の2日間
内覧会時間:朝10時~夕方5時まで
内覧会場所:埼玉県三芳町北永井844-10
雨天決行・予約不要
無垢の家が低価格で実現!コンセプトは「わたし流のレイアウト」子育て世代向けに、自然素材の健康住宅を低価格でご提供。
子供と共にナチュラルな生活をご提案。天然木と自然素材で高耐震な家は森林浴ができる木の家。子どもがのびのび暮らせる家づくりは大人もストレスのない健康住宅に・・・
建てたあとの維持費や光熱費も少なく、家計にもやさしい無垢の家をぜひご覧ください。展示場ではなくお客様が建てられた実際の家だから、お施主様のこだわりもいっぱい詰まっている。
等身大の家の内覧会はご自身の家づくりに大いに参考になります。
専用ページはhttp://saiken.biz/kikaku.html
埼玉県三芳町完成見学会チラシ
見学会予約フォーム
営業エリア
埼玉県
所沢市、入間市、狭山市、飯能市、川越市、日高市、坂戸市、鶴ヶ島市、新座市、志木市、三芳町、ふじみ野市、富士見市、朝霞市、東松山市、さいたま市、川島町、毛呂山町、越生町、鳩山町、東松山市、嵐山町、滑川町、小川町、鴻巣市
寄居町 、ときがわ町など
東京都
東村山市、東大和市、東久留米市、武蔵村山市、羽村市、瑞穂町、福生市、青梅市、清瀬市、小平市、立川市、国分寺市、国立市、昭島市 、西東京市、武蔵野市、三鷹市、練馬区、
小金井市、杉並区、板橋区、八王子市、あきる野市、日野市など
2015年5月16日、17日の土日は「木の家」狭山市で完成見学会開催!
「木の家」完成見学会開催!
とき:2015年5月16日(土)・17日(日)の2日間
雨天決行・予約不要
じかん:朝10:00~夕方5:00まで 2日間とも
場所:埼玉県狭山市狭山台1-4-17

内容
狭山市狭山台の古家を購入されて取り壊し、夢ハウスの自由設計で建てられたお施主様のお宅です。
地下車庫の木造2階建て住宅で延床面積は約89.25㎡(26坪)+ロフト14.8㎡(4.5坪)
リビングに吹き抜け、リビング横に小上がりの畳スペースがあり、リビング和室として間仕切りをフルオープンできる3枚の引き込み戸。
2階に浴室を配置して、夜空を見ながらの入浴タイムは気持ちよさそう!洗面脱衣室には天然木で作った造作洗面化粧台。フリースペースにはパソコンカウンター。
ウォークインクローゼットのある寝室。収納たっぷりのロフトスペース。
キッチン横には広い食品庫とキッチンカウンター、造作の天然木の食器棚。ダイニングには銘木の杉のダイニングテーブル・・・
とにかく見所は満載!!これから家を建てる方、リフォームを考えている方はぜひご覧いただきたい見学会です。
狭山市完成見学会 チラシ
専用ページはhttp://saiken.biz/event.html
営業エリア
埼玉県
所沢市、入間市、狭山市、飯能市、川越市、日高市、坂戸市、鶴ヶ島市、新座市、志木市、三芳町、ふじみ野市、富士見市、朝霞市、東松山市、さいたま市、川島町、毛呂山町、越生町、鳩山町、東松山市、嵐山町、滑川町、小川町、鴻巣市
寄居町 、ときがわ町など
東京都
東村山市、東大和市、東久留米市、武蔵村山市、羽村市、瑞穂町、福生市、青梅市、清瀬市、小平市、立川市、国分寺市、国立市、昭島市 、西東京市、武蔵野市、三鷹市、練馬区、
小金井市、杉並区、板橋区、八王子市、あきる野市、日野市など
狭山市築80年のリノベーション住宅見学会報告!
おかげさまで大盛況で終了いたしました!
公式ホームページ
狭山市で築80年のリノベーション住宅、1日限りの見学会は27組約70名のご来場をいただき、大盛況の中終了させていただきました。ご来場ありがとうございました。
築80年sの戦前に建築した木造住宅。当初は茅葺き屋根だったそうで、囲炉裏もあったそうですが何度もリフォームをしていく中で数十年前に囲炉裏はなくなり、茅葺き屋根も瓦屋根に変わっていた状態。
今回は重い瓦を撤去して、下地や垂木まで交換。軽量瓦の「ルーガ雅」に葺き替え野地板や垂木も交換しました。
約10畳のひろーい玄関ホール。隠れていた梁をあらわしにして、天井に赤松の無垢の天井材、床も赤松の無垢材を貼り、壁は珪藻土壁紙でリフォーム。
建具も夢ハウスオリジナルの天然木の建具を入れ替えフルリフォーム。
赤松の玄関収納が小さく見えてしまう程の大きな玄関ホール。
和室の天井は巨大な梁と2階床板や根太をそのまま残し、壁と畳みをリフォーム。キッチンは隠れていた天井の梁を見せて、キッチンの位置も買えフルリフォーム
トイレの床はヒバ材。タンクレストイレでスッキリ。居間件書斎の床は赤松、ローボードも赤松で
屋根の野地板と垂木も交換し、あわらしに、書斎の梁もあらわしで
キッチンは対面式に変更し、隠れていた梁もあらわしで。桜抜きのオリジナルの天然木の建具。
洗面脱衣室は桐のうづくりで、壁は珪藻土壁紙。2階の丸太の小屋梁もあらわしで、天井は赤松材で
2階の小屋組はあらわしで、天井と壁は珪藻土壁紙。1階の収納部屋は総桐でリフォーム
公式ホームページ
専用ページへ
営業エリア
埼玉県
所沢市、入間市、狭山市、飯能市、川越市、日高市、坂戸市、鶴ヶ島市、新座市、志木市、三芳町、ふじみ野市、富士見市、朝霞市、東松山市、さいたま市、川島町、毛呂山町、越生町、鳩山町、東松山市、嵐山町、滑川町、小川町、鴻巣市
寄居町 、ときがわ町など
東京都
東村山市、東大和市、東久留米市、武蔵村山市、羽村市、瑞穂町、福生市、青梅市、清瀬市、小平市、立川市、国分寺市、国立市、昭島市 、西東京市、武蔵野市、三鷹市、練馬区、
小金井市、杉並区、板橋区、八王子市、あきる野市、日野市など
無垢材でリフォームをお考えの方は公式ホームページへ
リフォームの難しさ!
無垢材のリフォームはどこでも出来るわけではありません。材料も無垢材ならなんでもというわけにはいきません。なぜなら、無垢材は乾燥があまいと取り付けたあとに反ってきて、がたがたになってしまいます。工事の仕方も無垢材に扱いなれた大工さんでないと出来ない・・・なのに最近の無垢材の人気からホームページやチラシを見ると無垢材という言葉や自然素材という言葉がたくさん出てきます。勿論、大半は扱いのなれた職人が、乾燥無垢材を使って工事をしているところがほとんどだと思います(そうあってほしいという願い?)が、表向きの宣伝と実際にすすめている工事内容が全く違うというとこをよく耳にします。その理由は最初に書いた乾燥材の入手が出来ない(又は高い)、できる職人がいない!ということが原因だと思います。最近の大工さんはノミもカンナも使えないという方が増えています。建売やローコスト住宅を作るときは、電動ドライバーひとつで出来てしまうからなのです。日本の伝統技術を残さなければいけないのに実際は技術がいらない方向にどんどん進んでいるのが現状。リフォーム工事はノミやカンナ、のこぎりやゲンノウ(カナヅチ)が使え無いと出来ないのに、この先が心配です。
所沢市東住吉でリノベーション住宅着工中!進捗状況ブログ
夢ハウスの無垢材を使ったリセット住宅(フルリフォーム)を所沢市の東住吉で着工致します。築年数は約20年の木造住宅です。リビングの拡張工事やバルコニーの拡張工事、間仕切りの変更工事を含めたフルリフォームとなります。工期は約4ヶ月程度で、完成予定は6月頃の予定です。現場の状況はこのページで随時報告させていただく予定です。
リノベーション工事 着工前の現場写真
リノベーション前の内装写真です。あすから解体工事に入ります。内容は随時ご報告いたします。
解体前のキッチンとリビングダイニング 玄関や洗面2階の子供部屋、外観など
新規住宅購入者に次々に朗報が!
今年住宅購入を考えている方には、またとないチャンスが到来!政府の緊急経済対策によって新規住宅取得者に対し、支援策が次々と発表され、2015年は今までにない住宅購入の絶好のチャンスといえそうです。
まずは
①フラット35Sの金利が過去最低金利の1.10%に加え、2015年2月9日~2016年1月29日までの借り入れ分については0.50%(当初10年間)緊急経済対策による期限措置
②2年半ぶりに復活した省エネ住宅ポイントで新築で一律30万ポイント(円)が受け取れます。ポイントは追加工事に充当出来ますので、たとえば、外構工事に使ったり、グレードアップ工事にと30万円分が使えます。
③消費税UPも2017年に延長
④すまい給付金30万円+大型ローン減税!
⑤木材利用ポイントで30万円分のポイント
と新規住宅取得者には今までにない住宅支援が続々登場!ただし、期限が今年の秋ごろで省エネポイントも予算切れとなる可能性があり、早めに行動したほうがよさそうです。
詳細は公式ホームページで
天然木を使った自然素材の木の家 規格型住宅で1660万円から 夢ハウスの高断熱、高耐震、高耐久、省エネ、健康住宅は標準仕様でフラット35sA金利タイプと省エネ住宅ポイントが使えます。土地購入から建築はもちろん、フラット35申請手続きまですべて代行させていただきますので、わずらわしいお手続きは不要。今月の21日と22日の土日には規格型住宅「tumiki」の見学会も開催いたしますので、詳細を聞きたい方はぜひ現場見学会へお越しください。見学会のご案内ページ
省エネ住宅ポイント公式ホームページ。受付は3月10日からスタート。