所沢市リノベーション住宅進捗ブログ

浴室・洗面・トイレの解体撤去作業開始

水回りの解体作業、浴室の場合はタイルの撤去が大変です。壊すのも又、ガラを運び出すのも重いので職人さんは大変な労力がかかります。

来週からは足場の設置が行いますので、その後はサッシの解体取付になっていきます。

天然木のリノベーション
リフォームの為のメールマガジン

友だち追加

リモート学習机を新設

階段下の凹んだスペースに子供のリモート学習用のカウンター机と棚を造作しました

小学生の為机の高さが3段階に調整できるように可動式にしました

奥の柱と手前の柱に受け材を止めて、その受け材に棚板やカウンターを載せます。ビスで止めているので将来用途が変わっても可変性を持たせ、すぐにとれるようにしてあります

子供は成長が早く、あっという間に住まいも変わってきますので、なるべく可変性を持たせることが必要です。新築でもリフォームでも、子育て中のリフォームはあの時は必要だったけっど・・・とならないようにしましょう。

リモート学習やリモートワークスペースのリフォームは

友だち追加

所沢市のリノベーション進捗

小屋裏の丸太梁磨き終了。この後ワックス掛けをして、天井を丸太の上に張り、磨き丸太を表しにします。リノベーションの一番の良さは古い材を見せることで、新築ではできない(飾りとして使う事は出来ます)古材を生かして見せる仕上げです。

完成が楽しみですが、まだまだ先になりますので、じっくりと進捗を見てください

さて、皆さまは疑問を持たれる方も多いと思うのですが、古くなった木材をそのまま使って大丈夫なのか?という事を思う方もいると思いますが、これは何と言っても古民家が立証済みですね。200年、300年の古民家が人気で古民家再生は2,3年待ちという人気ですが、300年経過して尚再生して建てるという古民家再生建築が行われているくらいです。小江戸川越に行けば黒くなった張りがそのまま見えるお店がたくさん並んでいますね。100年以上経過した古民家の店舗を見ていただけば納得ですね。又、木材は古くなればなるほど強度が付いてきます

普通の木材で強度のピークは300年、ひのきやひばなどは500年から1000年がピークと言われています。実際に世界最古の木造建築物「法隆寺」は1400年の歴史があります

自然の力というのはすごいものです。又、木材はCO2(二酸化炭素)をいっぱいに含んで閉じ込めていますので、長く使えば使うほど、環境に良いことになります

地球環境に良い木造住宅のリノベーションはますます需要が高まっています

天然木のリノベーション
所沢市の彩建コーポレーション

自然素材のリノベーションの詳細は https://saiken.biz/reset.html

住まいの情報マガジン リフォーム編は無料で登録できます

友だち追加

メールマガジン登録お願いします

住宅のリフォームの様々な情報をメールマガジンで配信させていただいております

リフォーム情報とは

①住宅ポイントなどの補助金の詳細情報など

②建材メーカーの得々キャンペーン情報

③最新の建材の情報など

④彩建コーポレーションのイベントやキャンペーン情報など

⑤新商品のご紹介

⑥一般には公開できない訳アリ商品の情報など

等々知って得する情報を定期的に配信させていただいているメールマガジンです

勿論、登録は無料です。その後の費用など一切かかりません

様々な情報を配信させていただき、リフォーム工事に結びつけばという、魂胆が見え見えの(笑)配信ですのでお気軽に登録お願いいたします

又、メールによって配信が届かない場合もありますので(ドコモメールなど)ご了承ください

登録は下記をクリックしてご紹介ページを確認してください

https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/merumagareform1/

友だち追加

所沢市リノベーション進捗情報

納屋の解体作業ほぼ終了しました。後は廃材の片付けと土間コンクリートの撤去作業

今回の現場はお母屋のリノベーションが主体です。その中でリビングに薪ストーブを入れる予定ですので、薪になるような廃材を現場で置いておき、燃料として使っていただきます

薪ストーブはこういった廃材利用が出来るため、エコ燃料と言えます。その時に問題なのが新建材の接着剤が入っているものは使えません。有毒ガスを出してしまうからです

天然木材は外に放置しておけば土にかえるし、手間暇をかけ削りなおせば再利用も出来ます。ストーブの燃料としても使えるため、地球環境にも人や動物にもやさしい自然素材の木材は今後も住宅建設の上で使っていきたいものです。

自然素材の天然木のリフォームの詳細は

天然木のリノベーション

友だち追加

所沢市築40年の木造住宅リノベーション進捗ブログ

本日は納屋の解体工事を行いました

築40年以上の納戸として利用していた家屋を解体します 埼玉県所沢市
初めに瓦おろしから・・平屋たてなので足場も必要なく重い瓦を撤去
天井と屋根も解体したところ
今日の作業はここまで・・明日には全て完了予定ですが、あいにくの雨の予定で延期になるかも・・

簡易的に作られていた納屋の取り壊し作業。天気が良かったのではかどりました

職人さんご苦労様です

通常の家屋の解体作業は解体業者が行うのですが、平屋の小さく簡易的な家屋の場合は自社の大工職人が解体したりします。リノベーション工事の場合は全て大工職人が解体を行います。次に行う作業のことを考えながら解体をしなければいけないためです。余計なものを壊さない全てが手作業になりますので、大変です

所沢市近郊でリノベーション工事するなら、ご相談ください

https://saiken.biz/reset.html

リノベーションやリフォームのご相談やご質問は下記のコメント欄に投稿してください

又、リフォームや注文住宅のお見積もり相談は下記の専用ページでご記入ください

友だち追加