所沢市で擁壁の改修工事
昨年の大雨で崩れた擁壁(土留)の改修工事。20年ほど前の建売住宅の粗悪な擁壁工事によって、流された擁壁。今回は残された擁壁も全て取り除き再構築することになりました。高さが2mを超えている為、工作物の建築確認及び構造計算書の審査を経て、着工となりました。

既存の擁壁の解体撤去作業

掘削作業

土留工事

捨てコンクリート打ち

型枠工事の後、鉄筋の配筋作業

耐圧盤の生コン打ち

内側の型枠の組立

立ち上がりの生コン打ち 生コンのサンプリング

生コン打ちの作業

立上がりの生コン作業終了

型枠はずし終了!この後は10日ほど養生して裏側の防水塗装、埋め戻しになります
公式ホームページ

埋め戻し工事 砕石を入れて水抜き穴に泥が行かないように敷き込みます

埋め戻し作業。裏コメの砕石を入れ、水抜穴からドロで埋まらないように、泥水で道路を汚さないようにしっかりと施工。
公式ホームページ

擁壁の打ちっぱなしのコンクリートの上部に化粧ブロック完了


階段の下地工事完了
外構工事専用ページ
