金利上昇、資材さらに上昇!?

皆様、こんにちは。リフォームの彩建コーポレーションです。今回は、金利上昇やさらなる資材価格変動が懸念される中で、賢くリフォーム計画を進めるためのポイントをお伝えいたします。お客様の住まいの価値向上と快適性を最優先に考えたアドバイスをご紹介いたします。

  1. 予算の見直しと優先順位の設定: まず、ご自身の予算を見直しましょう。金利や資材価格の上昇を踏まえ、必要なリフォーム項目を優先順位付けして選定します。重要な修繕や改善を先に行うことで、将来的なメンテナンスや価値の維持に繋がります。

  1. プロのアドバイスを活用: リフォーム計画には専門的な知識が欠かせません。信頼できるリフォーム業者に相談し、適切なアドバイスを受けましょう。プロの視点から提案されるアイデアや最新のトレンドを取り入れることで、理想の住まいづくりが実現します。

  1. 部分的なリフォームを検討: すべてを一度にリフォームする必要はありません。部分的なリフォームを行いながら、予算に合わせて計画を進める方法もあります。部屋ごとにリフォームの優先度を考え、負担を分散させましょう。

  1. エネルギー効率の向上を目指す: リフォーム時にはエネルギー効率の向上も検討しましょう。断熱材の導入や省エネ設備の取り入れにより、ランニングコストを削減できます。長期的な視点で住まいを見つめ、経済的な利益を享受しましょう。

  1. 複数の見積もりを比較: リフォーム業者から複数の見積もりを取得し、料金や提供されるサービスを比較検討することをおすすめします。競争原理を活用して最適な価格で満足のいくリフォームを進めることができます。

  1. 長期的な視野で計画: 金利や資材価格の変動は一時的なものです。長期的な視点で住まいの価値向上を考え、今後のメリットを重視しましょう。将来にわたって快適な暮らしを築くために、リフォーム計画を進めていきましょう。

  1. アフターサポートと信頼性: リフォーム後も長期にわたりアフターサポートを提供する業者を選ぶことで、安心して住まいをお楽しみいただけます。信頼性のある業者とのパートナーシップは、リフォーム計画の成功に欠かせません。

我々はお客様のニーズを最優先に考え、専門知識と経験を活かして質の高いリフォームを提供しています。将来にわたって価値ある住まいづくりを共に実現しましょう。お気軽にご相談ください。

所沢市美原町のマンションリフォーム

開口枠を取り付けた状態

このような開口を広げたり又は撤去したりと、内部の壁は意外と簡単開けることが可能です。マンション内部の間仕切りではほとんどが建物の強度とは関係のない壁なのでほとんどの場合どこでも抜くことは可能です。問題となる部分や注意点は、床まで抜いてしまう場合は間仕切りに隠れている床の部分がフローリングが途切れている為、何らかの材料で埋めなければならず、すっきりしない為、床の張替えをお勧めいたします。又、コンセントやスイッチなどの配線がある場合は配線移動が必要になりますので、壁の張替えが必要になります。

マンションの壁の内部構造は比較的古いマンションで3センチ×4センチの木材を下地に石膏ボードを張ってクロスで仕上げる構造になっています。新しいマンションではLGS(軽量鉄骨)で下地を組み石膏ボードの場合が多く、どちらも開口や撤去は可能です

開口した場合に上記のように切り口の部分に下地の木材を入れて正面からビス止めすることになる為、枠を付けるときにケーシング枠や額縁を付けてビスを隠すことになります

上記は巾6センチの板で額縁を取り付けているところです。

開口部の額縁を取り付けて完了。調味料棚も造作し暗かったキッチンが明るく練りました

工事前の暗かったキッチン。暗いだけではなく、家族とのコミュニケーションにもストレスがリフォームによって明るく、コミュニケーションストレスのないキッチンで家族の笑顔が増える快適リフォームをしませんか?

https://saiken.biz

https://saiken.biz/reset.html リノベーション

https://saiken.biz/reform.html リフォーム

https://saiken.biz/chumon.html 注文住宅

https://319.saiken.biz  ブログ

https://saiken.biz/contact.html   問い合わせ

https://www.instagram.com/saikenhagiwara/?hl=ja インスタグラム

https://m.facebook.com/saiken.biz  フェイスブック

https://twitter.com/yumebp ツイッター

https://lin.ee/8QVUKupライン

注文住宅 無垢の家#25規格型住宅「 Tumiki」事例紹介

ス ト レ ス の な 、 、 
健 康 往 宅 ? 家 
夢 ハ ウ ス の 家 ド
игт,бчяиь
facebook
ewi&er

彩建LP  EC https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/ecbace/

彩建LP 新築メルマガ https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/chumonresetmerumaga1/

彩建ECサイト https://saikenec.thebase.in/

彩建LP ライン登録

https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/line/

彩建LP フロントP https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/

彩建LP リノベ https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/reset/

彩建LP 内窓 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/utimado/

彩建LP 注文住宅 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/catarogu/
彩建LP ひらやの家  https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/hiraya/

彩建LP フロアリフォーム https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/furoa/

彩建LP テレワーク  https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/terework/

彩建LP リモート相談 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/zoom/

https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=saikenec&follow=true

彩建LP メルマガリフォーム1 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/merumagareform1/ 

彩建LP ZOOM https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/zoom/

所沢市美原町でマンションリフォーム

都内より郊外のマンションを購入された方の入居前のリフォームです

キッチンのダイニング側の開口が小さすぎて暗い為、壁を撤去して明るいキッチンにしたいと言うご要望で、開口部を広げる工事を行いました。今日は開口を広げカウンター材を拡幅し上から赤松の板でカバーしました

かなり明るくなりました。本日1日目の工事終了。明日は枠を付けたり棚を付けて終了予定です。暗いキッチンではおいしい料理も作ることは出来ませんよね。気持ちが明るくなると何事も良い方向になるのが人の心理ですよね。現在のコロナ禍で必要なのは身近なところを改善して家族の心を明るくすることが大事なことではないでしょうか。インテリアを明るくしたり、お花をかざったり、身の回りから変えていく事で少しでも心の豊かさを保ちたいですね

コロナになって、お花やガーデニングが人気になったり、キャンプが人気だったり、リフォームもインテリア関係が人気があり、お部屋の模様替えやカーテンを変えたりするだけでも気分がよくなります。

アメリカでは住宅建築バブルが起こっているという事でそれにより木材価格が高騰という、建築業界では困った現象が起きていますが、日本でもその兆候が出てきています。木材の高騰はよろしくないですが、それにより経済が良くなればということも

不景気の時はいつでも住宅に目を向けられ、税制の優遇など住宅建築に対し国が力を入れているのは、家が建てば家電が売れて、引っ越し業界、運送業界、家具の業界などあらゆる産業が良くなるからです。現在も昨年末に緊急経済対策として「グリーン住宅ポイント制度」が出来ています。

https://saiken.biz

https://saiken.biz/reset.html リノベーション

https://saiken.biz/reform.html リフォーム

https://saiken.biz/chumon.html 注文住宅

https://saiken.biz/contact.html   問い合わせ

https://www.instagram.com/saikenhagiwara/?hl=ja インスタグラム

https://m.facebook.com/saiken.biz  フェイスブック

https://twitter.com/yumebp ツイッター

https://lin.ee/8QVUKupライン

注文住宅 無垢の家#25規格型住宅「 Tumiki」事例紹介

ス ト レ ス の な 、 、 
健 康 往 宅 ? 家 
夢 ハ ウ ス の 家 ド

彩建LP  EC https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/ecbace/

彩建LP 新築メルマガ https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/chumonresetmerumaga1/

彩建ECサイト https://saikenec.thebase.in/

彩建LP ライン登録

https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/line/

彩建LP フロントP https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/

彩建LP リノベ https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/reset/

彩建LP 内窓 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/utimado/

彩建LP 注文住宅 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/catarogu/
彩建LP ひらやの家  https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/hiraya/

彩建LP フロアリフォーム https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/furoa/

彩建LP テレワーク  https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/terework/

彩建LP リモート相談 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/zoom/

https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=saikenec&follow=true

彩建LP メルマガリフォーム1 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/merumagareform1/ 

彩建LP ZOOM https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/zoom/

令和3年度所沢市リフォーム補助金始まっています

所沢市スマートハウス化補助金制度によりエコリフォームをすると所沢市から補助金がもらえます

例えば、内窓の設置をすると1窓5,000円~9,000円

内窓の設置で所沢市の補助金がもらえる

節水型トイレで 1基10,000円(2基まで)

高断熱浴槽   60,000円

屋根の遮熱塗装  40,000円

などで最大30万円まで

見積依頼こちら

〒359-1106

埼玉県所沢市東狭山ケ丘1-68-6

夢ハウスBP彩建コーポレーション

フリーダイヤル 0120-504-319

公式ホームページ https://saiken.biz

公式ブログ  https://319.saiken.biz

公式フェイスブック 

https://www.facebook.com/saiken.biz/?eid=ARCPe4pRCK-M9J73KmPKIyk76UvMWeyGeN2R9o1HRb_aI9jBMrUWjTHtWnM2QX2FW119dS8n6tcNlUbB

公式ツイッター https://twitter.com/yumebp

公式インスタグラム https://www.instagram.com/saikenhagiwara/

彩建LP リノベ https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/reset/

彩建LP 内窓 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/utimado/

彩建LP 注文住宅 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/catarogu/
彩建LP ひらやの家  https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/hiraya/

住宅ローン減税が延長されます

住宅ローン減税等が延長されます!
~令和4年入居でも控除期間13年の場合があります~

令和2年12月21日

 本日閣議決定された令和3年度税制改正の大綱において、住宅ローン減税及び住宅取得等資金に係る贈与税非課税措置の延長等が盛り込まれました。

1 背景
  ポストコロナに向け、経済の持ち直しの動きを確かなものとし、民需主導の成長軌道に戻していくため、今月8日に新たな経済対策が策定されたところです。
  これを踏まえ、民需主導の好循環の実現等に資する住宅投資の喚起を通じて、新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ経済の回復を図ることを目的として、本日閣議決定された令和3年度税制改正の大綱に、住宅ローン減税及び住宅取得等資金に係る贈与税非課税措置の延長等が盛り込まれました。
※今回の措置は、今後の国会で関連税制法が成立することが前提となります。

 
2 税制改正の概要 ※詳細は別紙をご覧ください。
 (1)住宅ローン減税
  ○現行の控除期間13年の措置について、契約期限(注文住宅はR2.10~R3.9、分譲住宅等はR2.12
  ~R3.11)と入居期限(R3.1~R4.12)を満たす者に適用。

 ○上記の控除期間13年の措置の延長分については、床面積要件を40㎡以上に緩和。
  ※40㎡以上50㎡未満については、合計所得金額1,000万円以下の者に適用。
 
(2)住宅取得等資金に係る贈与税非課税措置
  ○R3.4~R3.12の住宅取得等に係る契約について、R2年度と同額の非課税限度額(最大1,500万円)
   を措置。
  ○床面積要件を40㎡以上に緩和。
  ※40㎡以上50㎡未満については、合計所得金額1,000万円以下の者に適用。

住宅ローン減税の延長で特筆すべきものは先に決まった床面積要件の緩和で40㎡以上の1LDKも対象になるという事でしょう。今後、分譲マンションで40㎡1LDK以上という物件が増えることと思われますが、今までは対象になっていなかった50㎡以下の物件も40㎡以上で対象になります。単身者や高齢者、夫婦2人住まいの方などには朗報ですね。

コロナによる経済対策でいろいろな部分が見直されたり新設されたりしていますので、情報収集をしっかりすることで知っているだけで得をする、知らないと損をすることにならないようにしましょう

このような情報をメールマガジンで配信していますので、メルマガ登録していただければ自動的に住宅関連の情報が入るようになります

詳細は専用ページで

グリーン住宅ポイントhttps://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/juutakupoint/

新築メルマガ https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/chumonresetmerumaga1/

注文住宅 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/catarogu/

友だち追加

グリーン住宅ポイント制度創設されました

新築及びリフォームが対象になります

新型コロナウィルス感染症の影響により落ち込んだ経済の回復を図るため、一定の省エネ性能を有する住宅の新築やリフォームなどに対して、商品や追加工事と交換できるポイントを付与する「グリーン住宅ポイント制度」を創設することになりました

グリーン住宅ポイント制度の概要

●新築は最大40万円相当、リフォームは最大30万円相当のポイントを付与。
※一定の要件を満たす場合は、新築で最大100万円相当に引き上げ

●「新たな日常」等に対応した追加工事にもポイントを交換可能

●若者・子育て世代がリフォームを行う場合などにポイントの特例あり

●住宅の新築・リフォーム、既存住宅の購入で、令和2年12月15日から令和3年10月31日までに契約の締結等した場合が対象。

となっております

詳細はお問い合わせください

尚、追加情報やお得な情報をいち早くお知らせするメールマガジンにご登録いただくと、情報を逃すことなく早めの情報が入手できます

詳細はこちら

友だち追加

中古マンションが「主役」の時代が2~3年以内に確実にやってくる…!

民間の調査会社、不動産経済研究所の発表によると、東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県で、今年9月までの半年間に発売された新築マンションの戸数は8851戸で、去年の同じ時期に比べて26.2%減という結果となった。これは、バブル崩壊後の平成4年を下回る過去最低の水準である。 こうした新築マンションの供給の減少で、新築と中古の販売戸数の関係が、より一層大きくなるとみられている。 意外かもしれないが、首都圏のマンション市場では、2016年に中古が新築を逆転している。 図表1にあるように、2010年代の半ばまでは、新築が中古を大きくリードしていた。特に13年をみると、新築の年間発売戸数が5万6478戸に対して、中古は3万6432戸と中古は新築の6割強の水準にとどまっていたのだ。 ———- 図表1 首都圏新築マンション発売戸数と中古マンション成約件数の推移(単位:件) ———- それが新築マンションの急激な減少によって両者の差は急速に縮小、16年にはついに逆転することになった。ただし、逆転といってもその差はわずかなもので、その状態が18年まで続いた。 その後、19年には新築のさらなる失速もあって、両者の差はいっきに拡大した。中古が3万8109戸に対して、新築は3万1238戸で、中古のほうが7000戸近く多くなっている。 20年に入ってもその関係には大きな変化はない。コロナ禍で20年前半は新築、中古ともに落ち込んだものの、その後は回復し、19年以上に差が開きつつある。 

- ・ - 新 第 マ ン シ ョ ン - ・ - 中 古 マ ン シ ョ ン 
5 引 8 54 師 
加 10 年 2011 年 2012 年 2013 年 2014 年 純 15 年 加 16 年 2017 年 201a 年 2019 年
図表2

その価格面でも中古マンションの存在感が着実に高まっている。 図表2にあるように、過去10年の新築マンションと中古マンションの平均価格を比べると、両者ともに着実な上昇が続いているようにみえるが、実は、この間の上昇率を計算すると、中古マンションの上昇率のほうが高いことが分かる。 ———- 図表2 首都圏新築マンション価格と中古マンション成約価格の推移(単位:万円) ———- 新築の19年の平均価格は5980万円で、10年の平均価格は4716万円だった。この9年間で26.8%の上昇。それに対して、中古は19年が3442万円に対して、10年は2566万円だから上昇率は34.1%になる。 9年間の上昇率を比較すると、中古マンションのほうが7.3ポイントも高くなっている。 しかも、新築マンションの動きをみると、全体としては右肩上がりのトレンドながら、年によるブレが小さくないことが分かる。 ある年には大きく上がり、翌年は横ばいややや下がったりするケースがあるが、中古はほぼ一貫してジワジワと上がり続けている。

分譲マンション価格が下がらない理由 

中古マンションがマンション市場のプライスリーダーになる意味は大きい。 新築マンション、特に首都圏の新築マンションにおいては、年間の戸数の4割以上をメジャーセブンと呼ばれる大手分譲会社が占めている。残りの6割弱についても、大手メーカー系、大手住宅メーカー系など、マンション分譲以外の比重が大きく、経営基盤の強固な会社が多いのが特徴だ。 そのため、マンションが多少売れなくても、値下げしたり、投げ売りする必要はない。売れないなら、売れるまで待つという姿勢を取れる企業が大半であり、コロナ禍でもなかなか価格は下がらないのもそのためだ。 最近は住宅地価格が低下傾向にあるから、値下がりした土地に建つマンションについては多少の値下げ余地が出てくるかもしれないが、それは2年先、3年先のことだ。 

中古売主の大半は個人だから… 

それに対して、中古マンションの売主はほとんどの場合、一般消費者である個人だ。 個人ほど市場の動静に敏感な存在はない。値上がりしそうとなれば、買主は一斉に買いに走り、売主は逆に売り惜しみに入る。反対に、値下がりしそうとみれば、買主はもっと下がるまで買い控え、売主は一刻も早く売り切ろうとする。場合によっては、多少の値引きもいとわない。特に、転勤など個人的な事情がある場合には、いつまでも待っているわけにはいかない。 その点、20年10月の段階では新築、中古ともに価格が上昇傾向や高止まり状態になっているので、売り急ぐ動きにはなりにくい。 しかし、コロナ禍がなかなか収束しないとなると、局面が一気に動き始める可能性がある。 

マンションの価格下落が始まる可能性 

20年9月に行った調査によると、87.6%の人が「コロナの収束は数年かかる」とする人が87.6%に達し、「これから不動産価格%下がると思う」は67.6%だった。 20年10月現在、まだまだ下落の兆しはないものの、コロナの収束へのメドが立たず、景気回復の足どりが聞こえてこなければ、先行きへの不安から、「価格が下がる前に早めに売っておいたほうがいいのではないか」と考えて、売り急ぐ人たちが出てくる可能性がないとはいえない。 いったんそうした動きが出てくれば、燎原の火の如く、瞬く間に広がり、中古マンションの価格下落が始まることになる。 中古マンションは先にも触れたように、むしろマンション価格のプライスリーダー的な存在になっている。そうした中古市場の動きは新築マンションにも飛び火して、さすがの大手でも下げざるを得ない――そんな局面がやってこないとも限らない。 コロナ禍という予測不能な要素があるので、こんなに単純にはいかないかもしれないが、それでも、早晩、両者の市場規模が逆転するのは間違いないだろう。 このように、首都圏マンション市場ではいまや中古マンションがさまざまな意味で主役となっており、中古マンション抜きにはマンション市場を語ることはできない。 当然、これからマンション購入を考えるのであれば、仮に新築を狙っている人も、新築だけではなく、中古にも目を向けて、より広範に物件探しをすることが、成功への近道になるのではないだろうか。 

無料メルマガ登録お願いします

メールアドレス入力欄

 

上記にメールアドレスを入力し下記の登録ボタンをクリックしてください

中古マンションが「主役」時代がやってくる 

中古マンションを買ってリノベーションする方が増えています。 

出来上がったものを買うより自分好みの部屋にリノベーションする方が 

増えているのは現在の「多様性の時代」が住まい方にも影響している事が 

言えるのではないでしょうか。以前のように「人と同じ」モノを着て、 

同じモノを食べて、同じコトをする時代から、自分だけのモノにこだわる 

多種多様な生き方が現在の主流であり、今後もますます進むことでしょう 

https://saiken.biz

https://saiken.biz/reset.html

https://saiken.biz/reform.html

https://saiken.biz/chumon.html

彩建LP フロントP https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/ 

彩建LP リノベ https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/reset/ 

彩建LP 内窓 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/utimado/ 

彩建LP 注文住宅 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/catarogu/ 

彩建LP フロアリフォーム https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/furoa/ 

彩建LP テレワーク  https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/terework/ 

彩建LP リモート相談 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/zoom/ 

彩建ECサイト https://saikenec.thebase.in/ 

https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=saikenec&follow=true

彩建LP メルマガリフォーム1 https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/wp-admin/post.php?post=357&action=edit  

彩建LP ZOOM https://yumebpsaiken.sakura.ne.jp/wp/index.php/zoom/ 

川越市のマンション ユニットバス工事完了しました

築年数の古いマンションのユニットバスの改修工事

古いマンション特有の床からのまたぐ高さが35センチもありましたが21センチほどまで下げることができました。配管の問題で下げられるかどうかは解体してみないとわからないのですが今回は14センチほど下げることができ、お客様も大変喜んでいました。

新しいマンションと古いマンションの大きな違いは

給排水の配管のやりかたが大きく違います

古いマンションは床がコンクリートスラブといって構造の床のコンクリートにジュータンやフローリングが直に貼ってある場合がほとんどです。

その為、壁に配管があったり、パイプシャフトといって配管スペースがすぐ脇に有りそこへつなげていたりすることが多く、水回り部分の床が高くなっていたり、平らの場合でも配管が床の上に出ていたりとリフォーム工事で大変苦労することが多いものです

新しいマンションはコンクリートから床が高くなっているため、床下に配管がしてあることが多く比較的リフォームは容易になっています

60代以降の方のリフォームが急増しています

数年前から60歳代以降のかたの住宅リフォームが増えてきていますが、今年はさらに増えています。内容も300万円~1500万円の中規模~大規模なリフォームが増えています。

理由は・・・

①コロナで家にいる時間が増え、気になるところが増えた

②旅行に行けなくなったのでそのお金で住まいを快適にしたい

③子供の独立で夫婦二人になった為、住まい方がかわった為

④建て替えよりも安く済むリフォームで済ませたい

⑤地震や台風などの災害が増え、災害に強い家にリフォームしたいなどなど

天然木や自然素材をつかったリフォームで体にやさしい住まいづくりをご提案。

健康に暮らすためには住まいの改善が一番です。ストレスの無い住まいで家にいる時間を楽しく暮らす事が健康の秘訣!心の健康が一番大切な現代社会ですね。

〒359-1106
埼玉県所沢市東狭山ケ丘1-68-6
夢ハウスBP彩建コーポレーション
フリーダイヤル 0120-504-319
公式ホームページ https://saiken.biz
公式ブログ  https://319saiken.biz
公式フェイスブック 
https://www.facebook.com/saiken.biz/?eid=ARCPe4pRCK-M9J73KmPKIyk76UvMWeyGeN2R9o1HRb_aI9jBMrUWjTHtWnM2QX2FW119dS8n6tcNlUbB
公式ツイッター https://twitter.com/yumebp
公式インスタグラム https://www.instagram.com/saikenhagiwara/

リバース60利用者2倍に!平均年齢70歳!!

【リ・バース60】の利用実態・平均利用者像
《調査期間2019年度》 ()内は2018年度
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■利用実績
・申請戸数 980戸(511戸)191.8%
・取扱金融機関 65(52)125%
 → 利用者が約2倍に増え、取扱金融機関も増加

■利用者像
・平均年齢  70歳(変化なし)
・平均年収 338万円(378万円)
・利用者の63.4%(60.7%)は年金受給者

■住宅ローンの資金使途
・新築戸建て    33.6%(43.2% ▲9.6ポイント)
・新築マンション  24.8%(24.3% ▲0.5ポイント)
・戸建てリフォーム 24.8%(17.0%   7.8ポイント)
・借換え        14.9%(9.2%   5.7ポイント)

■資金計画
・所要額   2,741万円(3,042 万円 ▲301 万円)
・借入金額 1,523万円(1,609 万円 ▲ 86 万円)
・毎月の返済額 3.0万円(3.3 万円 ▲ 0.3 万円)

※2019年度(平成31年/令和元年度)
https://www.jhf.go.jp/files/400352861.pdf

※2018年度(平成30年度)
https://www.jhf.go.jp/files/400349827.pdf

専用ページはこちら

セカンドライフリノベーション事例

〒359-1106
埼玉県所沢市東狭山ケ丘1-68-6
夢ハウスBP彩建コーポレーション
フリーダイヤル 0120-504-319
公式ホームページ https://saiken.biz
公式ブログ  https://319saiken.biz
公式フェイスブック 
https://www.facebook.com/saiken.biz/?eid=ARCPe4pRCK-M9J73KmPKIyk76UvMWeyGeN2R9o1HRb_aI9jBMrUWjTHtWnM2QX2FW119dS8n6tcNlUbB
公式ツイッター https://twitter.com/yumebp
公式インスタグラム https://www.instagram.com/saikenhagiwara/